子供の学習机、どうしてますか?
自分のことを振り返ると、小学校入学の時に
自分の机を買ってもらって、
すごく嬉しかったのを覚えています。
リビングで勉強をした記憶がないので
大学受験までも学習は全て、
自分の部屋の学習机でやりました。
今、娘は小学3年生。
ずっとリビングで勉強させていましたが、
さて、どうしよう
となりました。
皆さんはどうしてますか?
目次
「勉強机欲しい?」
まずは、娘に聞いてみました。
別にいらない。。。
え?
そうなの?
と拍子抜けしました。
え?何で?
そこで帰ってきた答え3つがこちら。
「あっても使わないと思う」
使うイメージがないそうです。。。
今までずっとリビング学習だった
というのもあると思います。
学習机で勉強するイメージが
できないのかもしれません(^_^;)
我が家は2階がリビングで、
3階に一応子供部屋があるものの
おもちゃや本が置いてあるだけで、
部屋はほとんど使ってません。
自分の部屋に行くと、
2階のリビングから離れるために
少しさみしいというも
あるかもしれません。
こればかりは、家の間取りなどにも
よるかもしれませんね。
「誰かがいるところで勉強したい」
そんなんで集中できるのか!?
と思いますが、人の気配を感じていたいと。
これは意外な答えでした。
私は一人でやる方が集中できたので。
まぁ、集中できているのかどうかは
さておき、うちは一人っ子というのもあって
やはりリビングがいいのかな。。
と思いました。
リビング学習のストレス
リビングで、勉強をすることは
私のとっても、目が届くので
ありがたいのですが、
いくつか
嫌だな〜と思うことがあります。
テーブルが汚れる!
それは、ダイニングテーブルが汚れること!!
しかも我が家のテーブルは白なんです!
鉛筆のあとや、消しゴムのカス!!
鉛筆の後に関しては、
台拭きで拭いても一向に取れない!!
セスキのような洗剤を使うか、
メラミンスポンジで擦るか。
下敷き使って!
マット敷いて!
といっても、やるのは最初だけ。
マットに至っては専用のものを買ったのに、
結局それ自体も邪魔になり捨ててしまいました。
毎日食卓が真っ黒になるので
も〜〜〜〜勘弁して!
って感じです!
テーブルが散らかる!
もう一つは、プリントや問題集
ドリルなんかでテーブルが散らかること!
ご飯だよ〜
となった時に、必ず
テーブル片付けて!!
と言わなきゃならない。。。
しかも、子供は、ただ重ねて
隅に寄せるだけ。。。
ま、ここで叱らない私が悪いのですが、
これもストレスです。
我が家のダイニングには端っこに
勉強道具が積んであります。。。
リビング+学習机は?
本来インテリアとしては
あまり好ましくないですが、
リビングに学習机って、
最近よく見かけますよね。
いま、私はキッチンカウンターの下に
シンプルなデスクを置くのはどうかなと考えています。
娘にそれを伝えると
それは、あった方がいいかも
なんか、自分のスペースって感じで
できそう!
とのこと。
これをどこまで信じるか。。。
学習机を置いてしまったら、
何でもかんでも
そこに色々出しっぱなしにされるのもな〜
とついつい考えてしまいます。
難しい!!
ちなみに、リビングには奥が深く
あまり使い勝手はよくないですが、
小さなクローゼットがあり
そこに、勉強道具などは
収納しています。
(ランドセルや習い事の道具も全てそこ)
私さえストレスを我慢すれば、
何も買わず、このままで
いいような気もするんですが。
結論
結局、まだ結論には至っていません。
参考にならずすみません。。。
ただ、子供の学習机問題。
私は親が決めることじゃないような
気持ちになってきました。
子供も成長するにつれ、
色々と感じるようになってくるだろうし、
リビングの様子も変わると思います。
リビングの学習にも
限界がくるかも知れません。
リビングに置いて、成長に合わせて
自室に移動できるようなデスクを買う
これが、今の所、我が家の最有力候補です。
自分の勉強机欲しい?