働くママ(ワーキングマザー)のタイムスケジュール

仕事と家事と育児でヘトヘトの日々…みんなどうやってるの?って気になりますよね。真面目にきちんとこなしたら、睡眠時間がほとんどなく、疲れはたまる一方です!

そこで、今回はタイムスケジュールタイプ別に色々ご紹介していくので、自分にあったタイムスケジュールを見つけてみてください!

朝家事タイプ

このタイプは、雑誌に載っている「スーパーワーキングマザー」に多いタイプです笑。いわゆる子供と寝て、朝早く起きるっていうやつですね!このタイプに向いているのは、次に当てはまる人です

  • 夜子供を寝かせていると、眠くて眠くてたまらない
  • 朝の寝起きはいい方だ
  • 子供が寝付くまでに時間がかかる
  • 夜より朝の方が頭が冴えている
  • 旦那さんの帰りが遅く、結局自分が寝てから帰ってくる

どうでしょうか?では朝家事タイプのタイムスケジュールをみてみましょう!

朝家事タイプのタイムスケジュール

AM5:00 起床
     (洗い物や掃除・洗濯・朝ごはんの準備・自分の化粧・身支度を済ませる)

AM7:00 子供を起こして朝食をとる

AM8:00 子供送り・出社 

PM6:00  子供お迎え・帰宅

PM7:00   夕食

PM8:00   お風呂

PM9:00   子供と就寝

こんな感じですね。

朝家事タイプのメリットは

  • 子供が寝ないことにイライラしなくて済む
  • 夜家事をしないから、子供とコミュニケーションが取れる
  • きっちり睡眠が取れる!

『早く寝なさい!』って叱ることがなくなるのはメリットですよね。

朝家事タイプのデメリットは

  • 自分の時間が取りにくい
  • 旦那さんとのコミュニケーションが減る

というところでしょうか。

私は一度挑戦してみましたが、全く向いていませんでした。。。昔から夜型というのもあるんですが、朝起きる方が辛い!でも雑誌ではこのタイプのお母さんをよく見かけるので、すごいな〜と尊敬します。

あと、この朝家事タイプは、お弁当作りが必要なお母さんにも多いです。どうせお弁当を作るなら…という感覚だと思いますが、それにしても本当に偉いですよね。

カメラ兄さんさんによる写真ACからの写真 

夜家事タイプ

私はまさにこれです笑。夜にまとめて、家事をやってしまいます。子供が小学校に入って、朝が早くなったというのもありますが、平日の夜、子供が寝てから家事をする日々です。このタイプに向いているのは、次に当てはまる人です。

  • 睡眠にそこまで執着がない(睡眠時間が短くても平気)
  • 朝起きてからエンジンがかかるまでに時間がかかる
  • 時間に追われて何かをするのが嫌だ
  • 子供が寝る前に旦那さんが帰ってくる
  • 仕事を持ち帰ることがある

当てはまりましたか?ではタイムスケジュールを見てみましょう

AM6:30 起床 
    (身支度をさっと整えて、子供を起こす)

AM7:00 朝食

AM8:00 子供送り・出社

PM6:00 子供迎え・帰宅

PM7:00 夕食

PM8:00 お風呂

PM9:00 子供就寝後、洗い物・洗濯・掃除・翌日準備など

PM11:00 自分時間

PM12:00 就寝

こんな感じです。自分基準になっているところもあるので、もしかしたらもっと効率的に家事をこなす人は、もっと早く寝ているかもしれません!

夜家事タイプのメリットは

  • 時間を気にせず、マイペースでできる
  • 旦那さんとコミュニケーションが取りやすい
  • 自分時間が取りやすい

夜家事タイプのデメリットは

  • ついついダラダラ家事をして、睡眠時間が短くなる
  • お酒とか飲んでしまう
  • 子供に「早く寝なさい」とイライラしてしまう

私は完全にダラダラして、ついつい夜更かしになるタイプです。でも、その時間が唯一の自分時間なのも真実です。この仕事でもない、子供と向き合っているわけでもない、家事をテレビやムービーをみながらやる時間は、意外と私の気分転換になっているのかもしれません。

普通人さんによる写真ACからの写真

朝夜混合タイプ

フリーランスで働く人や、時間が不規則な方に多いタイプの、臨機応変タイプです。翌日がゆっくりの時は、朝家事にして、翌日が朝早い時は夜家事にするというタイプですね。私も基本を夜にしてますが、朝がゆっくりの時は、洗濯だけ朝に回すことがあります。

いかがでしたか?

働く時間や職種によっても変わると思いますが、私の周りも、ワーキングマザーは、朝派か夜派かのどちらかに分かれます。

ワーキングマザーのタイムスケジュールは、毎日毎日繰り返されるものなので、絶対に向き・不向きがあります!なので、自分が少しでも楽になる、自分に向いたタイプでタイムスケジュールを組むことをおすすめします!

あとは、やりながら調整して、いらないものを捨てて、と自分スタイルを見つけて行くといいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です