自分の強みって何?ストレングスファインダー試してみた!

自分の強みってなんだろう。
ワーキングマザーのアラフォーの壁に
ぶつかったら、
多くの人が気になるところだと思います。

そんな時友人に
ストレングスファインダーについて
教えてもらいました。

アラフォーの壁についての記事はこちら

ストレングスファインダーとは?

ストレングスファインダーとは、
アメリカのギャロップ社が開発した
強みの元を探し出すツールです。
web上で177個の色んな質問に
答えていくのですが、
たったそれだけで、
自分の資質をランキング形式で
教えてくれるというものです。

私はwebでやってみました。
ギャロップ社の公式ホームページ上で購入し、すぐにトライすることができます。

私が購入したページはこちら

結構、腰を据えてやらないと、
全ての質問に答えるまで
30分ほどかかります。

質問に答えたら、
すぐにレポートを見ることができます。

1位から34位までの自分の資質が出ます。
上位5つが強み、
下位は弱みとなるわけですね。

自分の強みが知りたいと言う方には
おすすめです。

私もやってみた

私の結果はこんな感じでした。

ちょっと恥ずかしいけど、公開します!

こう見ると、私の強みは
社交性
コミュニケーション
未来志向
ポジティブ
個別化

となるわけです。

そして、それぞれに色分けされていますよね。
これが、どういった力なのかという
ジャンルわけになっています。

私は、「影響力」が強みに
濃く出ていると言う結果になっています。

これをみた時の感想は

なるほど
まぁまぁ想定内だなぁ〜

という感じでした。

なんとなく、自分が得意なことや、好きなことはわかっているつもり
だったので、なるほどなと。
意外なことは何も出てきませんでした。

詳しいレポートがついてくる!

実はこのストレングスファインダーの
レポートって
めちゃくちゃ詳しく書かれているんです。

上に乗せた結果はほんの一部で、
各資質について
かなり詳しい説明のレポートがついてきます。
それを読むと、弱みも強みもよくわかります。

例えば、私の強みの1位になっている
「社交性」
これの詳しいレポートはこんな感じです

あなたは本能的に、 新たに組織に加わった人の警戒心を解いて、
親しげに意見交換をすることに喜びを感じます。

あなたはいつも、人が指摘した重要な点について質問を投げかけます。
あなたは、人が発した賢明な言葉を強調するコツを心得ています。

持っている才能によって、あなたは、
自分の人生に登場する人にとても好意的で献身的です。

あなたは他の人があなたの思いやりや愛情に報いたときに成長します。

生まれながらにして、あなたは、 議論の中で冗談をいったり、
おかしな話をしたりして、新たに組織に加わった人とも外部の人とも親しくなるでしょう。

あなたの喜びの1つは、見知らぬ人に、歓迎されている、
グループの一員であると感じてもらうことです。

多くの場合、あなたは、 友人や見知らぬ人と出会う機会を楽しみます。
あなたは相手を会話に引き込みます。
言葉に詰まることはほとんどないでしょう。

あなたはあらゆる種類の会話、議論、言葉のやり取りを楽しみます。
あなたは一人ひとりと軽い雑談を交わしながら、色々な人と交流するでしょう。

Gallup Analytics and Reportingより

こんな感じです。
これも全てではありません。
ものすごく長くなってしまうので…^^;

しかも、これだけじゃないんです。
とても興味深いのが、
この強みゆえの盲点も書かれていることです!

その盲点というのが、こんな感じ

盲点に注意しましょう。

• あなたはすぐに人と親しくなったと思うと別の人に行くため、
浅い、誠意のない人だと見なされる場合があります。
社交的な場で、誰かと話している最中に席を外して
他の誰かと話したい衝動に駆られたら、相手はやっと
打ち解け出したかもしれないことを思い出しましょう。

• あなたは、自分をさらけ出して他人をあまりに簡単に信じる傾向があります。
そのため、引っ込み思案な人は関係を深めることをためらう可能性があります。
コンフォートゾーンは人によって異なることに注意してください。
相手を惹きつけ味方につけたいのなら、自分のやり方を合わせなければなりません。

Gallup Analytics and Reportingより

これ!

すごくないですか?
私はこれを読んだ時に

確かに!
こういうところあるかも!

と妙に納得して反省することができました!

これは社交性に関する部分ですが、
それ以外の資質についても
同じようにレポートがついてきます!

自分では気づかないうちに、
強みが悪い方に
作用することもあるということですね。
そういうところを指摘してもらう機会は
あまりないので、とても興味深く
参考になりました。

どう活かす?

大切なのは、この強みをどうやって活かすのか
ということですよね?
強みが何かがわかったところで、
それをどう活かしていくかは、
ピンとこないという
方がほとんどだと思います。

読むととっても興味深い!
でも、全て読んだ後
面白いけど、だから?
となってしまいました。

強みを活かして、今後の仕事や生活の
参考にしたかったはずなのに、
読み物として終わってしまいそう。。。

そういう人がほとんどだと思います。
私も、そうなってしまいそうだったのですが、
友人の紹介ですごい方に出会いました。

なんと、このストレングスファインダーの
分析をしてくれる人がいるのです。

↓桐生賢さんです。男前でしょw

桐生賢の画像のようです


プロに分析してもらった!

餅は餅屋!ということで、
私もこの結果を引っ提げて
早速、桐生さんに分析してもらいました。

分析してもらって、わかったことは

●コツコツ継続するのは苦手だから
 外注したほうがいい!

ということ。

確かに、私の飽き性は尋常ではありません。。
胸を張っていうことでもないですが。

私のやりたいことは、概ね得意なことだけれど
そこに付随する細かいことは
得意な人に任せたほうがいいということです。

これを聞いた時は目から鱗。

強みを活かすのはもちろん、
弱みを理解したほうが上手くいくんだ!!

とめちゃくちゃ納得しました。

確かに、今まで得意なことや好きなことは
たくさんやってきましたが、
そこに付随する作業でミスが発生したり
人に迷惑をかけたこともあります。

それは、強みを活かす過程で
弱みの部分があったからなんですね。

逆に、やりたいと思っていたことの中で
弱い部分はやろうとしない!という選択が
できるようになりました。

1時間程度のセッションでしたが、
とても有意義でした。
他にも気づきが沢山ありました!

強みを活かことは、
ただただ突っ走って
背負うことではできないんだなと。

一つ一つの作業を手に取って眺めて
自分に向いているか、
自分はできるのか
人に頼むべきか
振り分けて行かないと
なりたい自分にはなれない。

ということを学びました。

ちなみに、桐生さんは無料セッションも
随時募集しているので、
気になった方は
↓こちらの彼のインスタグラムに
アクセスしてみてください!!
桐生賢インスタグラム

めちゃくちゃタメになりますよ!

ストレングスファインダーをやってみて

人には誰でも強みがあって
得意不得意があります!

今回その素質を可視化することで、
自分が漠然と抱えていた
「こんなことできたらいいな」
「やってみたいな」
というものの道筋がくっきりしたような
そんな気持ちになりました。

自分のキャリアに立ち止まり、
もう一度立て直そうと思った時
その道を探す手助けにはなると思います。

これから働こうと思っている方はもちろん
子育てや、今の仕事のことを
一旦横において、
新しいキャリア探しにも
役立つかもしれません。

気になった方は是非
試してみてください。

子供たちに無限の可能性があるように
私たちの人生も、まだまだ続きます。
そして子育ては、あっという間に
終わってしまうのです。

どうかご自身の人生を
もっともっと楽しめますように。

一緒に頑張りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です