【食育】味噌汁パワーで熱中症予防!
もう1年ほど前になりますが、面白い記事を見つけました。 島根県立増田高校のサッカー部が、「味噌汁プロジェクト」なるものを始めたという記事です。 サッカーの練習後に、みんなで1杯の味噌汁を飲むというのを続けることで、腸内環...
もう1年ほど前になりますが、面白い記事を見つけました。 島根県立増田高校のサッカー部が、「味噌汁プロジェクト」なるものを始めたという記事です。 サッカーの練習後に、みんなで1杯の味噌汁を飲むというのを続けることで、腸内環...
梅雨の時期に入り、ジメジメ・蒸し蒸しした日が続きますね。 この時期はおかずを作り置きするにも、痛みやすく、なんだか料理をする意欲も無くなってしまう気がします。 今日は、この時期にぴったりな、梅干しのお話をお伝えしようと思...
「食べ物で性格が変わりますか?」これも良く聞かれる質問です。 確かに、雑誌の記事や本などでも、「食べ物で性格が変わる!」といった内容のものがありますよね。 私が色々な論文を読んで、思う結論は 「影響がないとは言い切れない...
さてみなまさま、42歳の私がダイエットを始めて1週間が経ちました! まだ続いています!「当たり前だろ!」と言われると思いますが、私にしたら、1週間できてる!と思ってしまうわけです。 だって、これまで何度 「さ、明日からダ...
「食育ってやっているつもりだけど、これでいいのか、本当に身についているのか不安です」 最近こんなご相談を受けました。食育は子供の自己肯定感をあげ、将来の健やかな食意識をつけてもらうためだと私は思っているので、日々の学習を...
こどものための食卓は、どこのおうちでも意識されていると思います。 私はこのブログで繰り返し、 ●無理して手作りする必要はない●頑張らなくて大丈夫 と伝えてきました。 何度も何度もお話ししてますが、 「楽しく話しながら食べ...
夕飯のお買い物、子供と行くこともあると思いますが、どんなことに気をつけていますか? 私はスーパーマーケットは食育の宝庫!と思っています。娘はもう10歳になり、今では「スーパー行こう!」と誘っても、「いい。家で待ってる」と...
子どもの食事作り。栄養のバランスや、量など悩みますよね。 なんとなく献立を決めているけどこれで良いのかな…と思っている方も多いと思います。 幼児期や児童期に不足しやすい栄養を意識すればオッケーです。 炭水化物...
毎日の食卓。慌ただしくすぎていく日々に、食事を作って出すだけでも大変!と言う人がほとんどだと思いますが、そこにほんの少し意識をするだけで、子どもの自己肯定感を高めることができるんです。 そもそも自己肯定感って? ウィキペ...
コロナ禍が続いています。自宅で食事をする機会が多くて毎日の食事作りもうんざりというお母さんも多いのではないでしょうか? でも、今こそお家の食事がとっても重要なんです!その理由をお伝えしようと思います。 理由は、給食にあり...